元気が、一番。さくらい幼稚園!

桜井幼稚園の特色
桜井幼稚園では、様々な教育活動を用意し、のびのび元気なお子さまを育てます。

給食の主役は玄米です

本園は完全給食を実施し、手作りの給食を、みんなで美味しく食べています。食は子どもの健康な成長発達にとても重要な働きを担うものです。主食は無農薬・有機栽培で育てた玄米。玄米はビタミンやミネラルをバランスよく含み、よく噛むことであごの発達や歯並びにも良い影響があるとされています。

そして、添加物の少ない調味料や旬の食材にこだわり、また、素材を生かした味付けとなっております。栽培などの体験を通して、食に関する興味関心を育んでいます。

遊び=学び

桜井幼稚園では、遊んでいる子ども達の時間や姿を大切にした保育を行っています。子ども達の自発的な遊びの中には、「学び」がいっぱいです。

子ども達は夢中になって自分の好きな遊びに没頭し、繰り返して遊ぶ中で、試したり工夫しながら物の性質を理解したり考える力を身に着けていきます。また、友達と共に遊びながら言葉でやり取りをしたり、考えを出し合うことで、コミュニケーション力が育まれます。意欲的に遊び、自ら考えて判断し、行動する力は小学校以降の学力の基礎となると同時に、子ども達の生涯を支える生きる力の基礎につながっていきます。

絵本いっぱいの幼稚園

読み聞かせの時間が子ども達は大好きです。ゆったりとした雰囲気の中で、先生に絵本を読んでもらうことで、絵本好きで情操豊かな子どもを育てます。読み聞かせは、お話の内容に集中できるので、お話の中に入り込み、自分で読むよりももっと広い視点で想像することができるのです。廊下に並べられたたくさんの絵本はいつでも貸出自由です。お家の方との絵本の時間も大切にしてほしいと 願っています。

のびのび元気に!

気候の良い時期には近くの公園に歩いて出かけるなど、園外での自然活動を積極的に取り入れ、元気にのびのびと遊びながら自然に親しんでいます。季節の草花や昆虫など身近な自然と関わることで、命の大切さに気づいたり、様々な体験から自然を愛する子ども、たくましく感性豊かな子どもに育てます。時には電車やバスを利用することにより、公共の場でのマナー等についても学べる機会を作っています。

食育

遊びが一番

たくさんの絵本

教育目標

元気で明るく個性豊かな子ども

健康で明るく元気な子ども のびのびとして個性豊かな子ども 自分で考え自分で行動できる子ども

交通アクセス

〒781-0821 高知市桜井町1-9-14

Google Mapsでみる

入園のご案内令和8年度

幼児部(1号認定・2号認定)

募集人数

3歳
年少組
1号認定の方若干名
2号認定の方11名程度
4歳
年中組
1号認定の方若干名
2号認定の方若干名
5歳
年長組
1号認定の方若干名
2号認定の方若干名

乳児部(3号認定)

募集人数

0歳
9名
1歳
6名
2歳
6名

各種書類ダウンロード

パソコンからこのサイトをご覧になられている場合は、
こちらのページから令和8年度版の各書類をダウンロードしていただけます。
ただし、閲覧ならびに印刷にはAdobe社の「Adobe Reader」が必要になります。

入園案内

入園願書

お問い合わせ

パソコンからこのサイトをご覧になられている場合は、
お問い合わせ専用のメールフォームをご用意いたしておりますので、お気軽にご利用ください。

お問い合わせ専用メールフォーム
お電話からのお問い合わせ
088-882-0450
FAXからのお問い合わせ
088-882-0644
© 2023 やまもも学園