1(日)
|
|
2(月)
|
【午前】かちり【昼食】ごはん(五分づき米)・魚の照り焼き・ひじきの煮物・春キャベツの和え物・千切り大根の胡麻和え・みそ汁【午後】昆布と小松菜のおにぎり
|
3(火)
|
憲法記念日
|
4(水)
|
みどりの日
|
5(木)
|
こどもの日
|
6(金)
|
【午前】せんべい【昼食】エビ入りちらし寿司・かえり・がんもの煮物・ささみの中華和え・みそ汁【午後】さつま芋のケーキ
|
7(土)
|
|
8(日)
|
|
9(月)
|
【午前】かちり【昼食】ごはん(五分づき米)・魚の磯焼き・大豆の煮物・春雨の酢の物・ブロッコリーのごま和え・みそ汁【午後】うめひじきおにぎり
|
10(火)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・豚肉とごぼうの味噌煮・さつまいものきんぴら風・青菜の節和え・果物・みそ汁【午後】青のりかちりおにぎり
|
11(水)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・魚の唐揚げ・たけのことえんどうの煮物・大根のなます・具だくさんみそ汁【午後】ごまおかかにぎり
|
12(木)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・鶏じゃが・卯の花炒り・胡瓜の梅肉和え・小松菜の磯和え・みそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|
13(金)
|
【午前】せんべい【昼食】いたどりごはん(五分づき米)・豆腐のそぼろあん・なす味噌炒め・二色和え・みそ汁【午後】さつまいもおにぎり
|
14(土)
|
|
15(日)
|
|
16(月)
|
【午前】せんべい【昼食】ごはん(五分づき米)・魚のもろみ焼き・糸こんにゃくのきんぴら・南瓜の胡麻和え・キャベツの柚香和え・みそ汁【午後】ごまおかかおにぎり
|
17(火)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・照り焼きハンバーグ・煮豆・ピーマンともやしのサラダ・根菜のみそ汁【午後】炊き込み風おにぎり
|
18(水)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・煮魚・添え:煮びたし・きんぴらごぼう・ビーフンの中華和え・みそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|
19(木)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・魚のきのこ蒸し焼き・いか大根・おひたし・果物・みそ汁【午後】えびいりこおにぎり
|
20(金)
|
【午前】かちり【昼食】大葉と鶏肉の混ぜご飯(五分づき米)・豆腐の塩麹焼き・昆布と長いもの煮物・二色和え・みそ汁【午後】おからのケーキ
|
21(土)
|
|
22(日)
|
|
23(月)
|
【午前】かちり【昼食】ごはん(五分づき米)・蒸し魚のおろしあん・高野の煮物・ビーフン中華和え・具だくさんみそ汁【午後】わかめおにぎり
|
24(火)
|
【午前】せんべい【昼食】カレーライス(五分づき米)・サラダ・かえり・果物【午後】ふりかけおにぎり
|
25(水)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・豆腐の味噌炒め・煮びたし・おろし和え・トマト・みそ汁【午後】鯖の炊き込み風おにぎり
|
26(木)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・魚の唐揚げ・南瓜の煮物・ほうれん草とえのきの和え物・具だくさんみそ汁【午後】十五穀おにぎり
|
27(金)
|
【午前】果物【昼食】えんどうごはん(五分づき米)・魚の塩焼き・春雨と野菜の中華炒め・梅肉和え・みそ汁【午後】マカロニあべかわ
|
28(土)
|
|
29(日)
|
|
30(月)
|
【午前】かちり【昼食】ごはん(五分づき米)・魚の南部焼き・切干大根の炒め煮・南瓜の和え物・白菜の節和え・みそ汁【午後】鮭わかめおにぎり
|
31(火)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・すりみ豆腐焼き・茎昆布煮・青菜の和え物・具だくさんみそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|