1(水)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・鶏肉の照り焼き・茄子の煮物・キャベツとかちりの甘酢和え・人参しりしり・みそ汁【午後】炊き込み風おにぎり
|
2(木)
|
【午前】果物【昼食】ごはん(五分づき米)・魚の吉野煮・添え:煮びたし・じゃがいものきんぴら・わかめと胡瓜の柚香和え・みそ汁【午後】梅ちりめんおにぎり
|
3(金)
|
【午前】せんべい【昼食】鶏ごぼうめし(五分づき米)・豆腐のかば焼き・さつまいもとりんごの甘煮・なすの酢味噌和え・みそ汁【午後】米粉の人参ケーキ
|
4(土)
|
|
5(日)
|
|
6(月)
|
【午前】せんべい【昼食】麦ごはん(五分づき米)・焼き魚・ひじきの煮物・春雨の酢の物・キャベツの節和え・みそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|
7(火)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・松かさ焼き・冬瓜のくず煮・酢の物・具だくさんみそ汁【午後】おかかおにぎり
|
8(水)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・厚揚げと豚肉の味噌炒め・長いもの煮物・おひたし・果物・みそ汁【午後】ごまゆかりおにぎり
|
9(木)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・煮魚・添え:大根煮・きんぴらごぼう・いんげんともやしの和え物・みそ汁【午後】大豆入りじゃこおにぎり
|
10(金)
|
【午前】かちり【昼食】麦ごはん(五分づき米)・魚のごま焼き・炒り豆腐・ほうれん草のおひたし・みそ汁【午後】水ようかん
|
11(土)
|
|
12(日)
|
|
13(月)
|
【午前】せんべい【昼食】麦ごはん(五分づき米)・魚の西京焼き・青切昆布とがんもの煮物・白菜の柚子和え・カリフラワーの二色和え・みそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|
14(火)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・鶏肉の唐揚げ・じゃがいも煮・トマトの甘酢かけ・具だくさんみそ汁【午後】炊き込み風おにぎり
|
15(水)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・魚の香味焼き・根菜の煮物・青菜のおひたし・胡瓜の梅おかか和え・みそ汁【午後】枝豆おにぎり
|
16(木)
|
【午前】かちり【昼食】麦ごはん(五分づき米)・焼き魚の野菜あんかけ・煮物・南瓜とさつまいものごま和え・果物・みそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|
17(金)
|
【午前】果物【昼食】さばの炊き込みごはん(五分づき米)・焼き豆腐の炊き合わせ・なす味噌炒め・磯和え・みそ汁【午後】ふかしいも
|
18(土)
|
|
19(日)
|
|
20(月)
|
【午前】せんべい【昼食】麦ごはん(五分づき米)・魚の照り焼き・糸こんにゃくのおかか炒め・キャベツのごま和え・白菜の梅和え・みそ汁【午後】青のりかちりおにぎり
|
21(火)
|
【午前】かちり【昼食】麦ごはん(五分づき米)・和風ハンバーグ・ピーマン炒め・ところてん・具だくさんみそ汁【午後】鮭とごまのおにぎり
|
22(水)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・魚のきのこ蒸し焼き・南瓜のそぼろ煮・青菜と白菜のおひたし・具だくさんみそ汁【午後】菜飯おにぎり
|
23(木)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・磯辺揚げ・高野豆腐の煮物・胡瓜と大葉の酢の物・果物・みそ汁【午後】米粉のココアケーキ
|
24(金)
|
【午前】果物【昼食】かちりと枝豆の混ぜごはん・豆腐の塩麹焼き・茎昆布煮・アスパラともやしのごま和え・みそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|
25(土)
|
|
26(日)
|
|
27(月)
|
【午前】せんべい【昼食】麦ごはん(五分づき米)・焼き魚・ひじきの煮物・千切り大根のごま和え・ブロッコリーの和え物・みそ汁【午後】ふりかけおにぎり
|
28(火)
|
【午前】果物【昼食】南瓜入りカレー(五分づき米)・サラダ・かえり・果物【午後】ごぼうとそぼろの混ぜごはんおにぎり
|
29(水)
|
【午前】果物【昼食】麦ごはん(五分づき米)・鶏の照り焼き・ごぼうのきんぴら・オクラと長いもの梅肉和え・具だくさんみそ汁【午後】かつおおにぎり
|
30(木)
|
【午前】かちり【昼食】麦ごはん(五分づき米)・さばの味噌煮・添え:大根煮・キャベツと人参の柚香和え・チンゲンサイともやしのごま和え・みそ汁【午後】柚子ゼリー
|