今日のお昼ごはん

7 2025.8

鮭の甘酢あんかけ 乳児部

  • 五分づきご飯
  • 鮭の甘酢あんかけ
  • ピーマンじゃこ炒め
  • 小松菜のごま和え
  • 味噌汁

午前

かえり

午後

寒天柚子ゼリー

(ピーマンじゃこ炒め)   
じゃこは頭から尾まで丸ごと食べられ、手軽にカルシウムやビタミンⅮを摂取できます。本日は夏野菜の一つ、ピーマンと一緒にごま油で炒めています。
                                 
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


6 2025.8

厚揚げの中華炒め 幼児部

  • 玄米ご飯
  • 厚揚げの中華炒め
  • こんにゃくの土佐煮
  • ブロッコリーの和え物
  • 味噌汁

午後

梅ひじきおにぎり

(ブロッコリーの和え物)    
ブロッコリーは、抗酸化作用に優れ、ビタミンCも豊富です。茹でる時には塩を少し加えると、ビタミンCの損失を最低限に抑えられます。
                                 
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


6 2025.8

厚揚げの中華炒め 乳児部

  • 五分づきご飯
  • 厚揚げの中華炒め
  • こんにゃくの土佐煮
  • (完了食:いんげん煮)
  • ブロッコリーの和え物
  • 味噌汁

午前

みかん缶

午後

梅ひじきおにぎり

(ブロッコリーの和え物)    
ブロッコリーは、抗酸化作用に優れ、ビタミンCも豊富です。茹でる時には塩を少し加えると、ビタミンCの損失を最低限に抑えられます。
                                   
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


5 2025.8

しいらのパン粉焼き 幼児部

  • 玄米ご飯
  • 魚のパン粉焼き
  • りゅうきゅうの炒め物
  • マカロニサラダ
  • 味噌汁

午後

ちりめんわかめおにぎり

(りゅうきゅうの炒め物) 
りゅうきゅうとはハスイモの茎の部分のことで、高知県の郷土料理によく使われる食材です。独特の食感を活かし、酢物や田舎寿司としてよく見かけますが、炒め物や煮物にすると、他の食材の旨みを吸った美味しい一品となります。
                                 
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


5 2025.8

しいらのパン粉焼き 乳児部

  • 五分づきご飯
  • 魚のパン粉焼き
  • りゅうきゅうの炒め物
  • マカロニサラダ
  • 味噌汁

午前

りんご

午後

ちりめんわかめおにぎり

(りゅうきゅうの炒め物) 
りゅうきゅうとはハスイモの茎の部分のことで、高知県の郷土料理によく使われる食材です。独特の食感を活かし、酢物や田舎寿司としてよく見かけますが、炒め物や煮物にすると、他の食材の旨みを吸った美味しい一品となります。
                                   
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点