さくらい日記

23 2025.7

七夕こどもまつり

 7月5日(土)に七夕こどもまつりが開催されました。何日も前からこの日を楽しみにしていた子どもたち。



年長さんの迫力ある和太鼓・竹太鼓から始まりました。
力いっぱい叩く姿がとてもかっこよかったです。



2歳児の踊り「マンボジンベタツ!」
楽しそうに踊る姿がとても可愛かったです。



年少さんの踊り「ガオガオ!オールスター」
自分達で作った帽子を被ってモンスターになりきって踊りました。



年中さんの踊り「ヨイ!ヨイ!ヨイ!」
うちわを持ってノリノリで楽しそうに踊っていました。



おやじ太鼓ではお父さん方の力強い太鼓が響き渡り、子どもたちも真剣な表情で見ていました。



最後は年長さんのよさこい踊りです。鳴子の音も息ぴったりでした。



夜店オープン!
お父さんお母さんたちのお店は美味しそうな食べ物がたくさんありました。
お家の方やお友達と一緒に美味しいご飯を食べたり、ゲームをしたりして楽しそうな声が聞こえていました。



保護者会役員さんをはじめ、保護者の皆様には準備から当日のお手伝い、また片付けまでたくさんご協力をしてくださり、ありがとうございました!