">

クリスマス会!

12月24日にさくらんぼ園のクリスマス会をしました。 かわいい三角帽子を被って、「♪あっかい ぼうしー、しろい おひげー♪」と手遊びをしたり、保育士による「赤鼻

">

豊かな自然を満喫中!

さくらんぼ園の子ども達は、ほぼ毎日、散歩に出かけます。特に高知城の自由の広場では、季節を感じながら自然の中で遊ぶことができるので、子ども達も楽しそうです。 木々

">

さくらんぼ園の夏まつり

7月11日(土)、さくらんぼ園の夏まつりを行いました。お天気が不安定だったので、室内での開催となりましたが、大きなさくらんぼのおみこしを「わっしょいわっしょい」

">

久しぶりの「おはなしさくらんぼ」

7月9日、5ヶ月ぶりに「おはなしさくらんぼ」を楽しみました。 久しぶりでしたが、人見知りもなく、「さんぽ」のパネルシアターを見たり、手遊びに拍手をしたりして楽し

">

暑かった避難訓練

さくらんぼ園では、毎月、様々な想定の下で避難訓練をしています。6月22日、高知城へのお散歩の帰りに地震が発生したとの想定で、オーテピアの前でダンゴムシのポーズを

">

おにが来た!

2月3日は節分。さくらんぼ園の子ども達も帽子に鬼の顔を糊付けして被り、先週から登場したダンボールの鬼に新聞紙で作った豆を投げ、鬼退治の準備はバッチリ!・・・のは

">

高知みらい科学館はたのしいな!

オーテピアができてから、さくらんぼ園の子ども達はよく、高知みらい科学館に出かけます。 入り口の地球儀の前でパチリ。この地球儀は、手のひらを地図に当てたまま動かす

">

バルーンアートのプレゼント!

今日は9月生まれのお誕生会をしました。 ボランティアでバルーンアートを見せてくださるとのことで、かわいいお姉さんが来てくれました。 きゅっきゅっと風船を鳴らしな

">

う~みさんが来てくれました!

今日は、コンサートはもちろんのこと、テレビやラジオでも活躍されている自称旅芸人のう~みさんが、さくらんぼ園に来てくれました。う~みさんは、2014年に桜井幼稚園

">

祝!新元号

4月1日、入園式も終わってホッとしたのもつかの間。今度は新元号の発表の瞬間を、百歳体操に来ているおばあちゃん達と一緒にテレビで観ました。 午前11時半を過ぎ、今

">

入園進級おめでとう!

4月1日、さくらんぼ園では新しいお友だちを迎えて、入園進級式を行いました。 進級したお友だちも、新しいお友だちもちょっと緊張した表情でしたが、「ちゅうりっぷ」の