桜井幼稚園では「元気で明るく個性豊かな子ども」をスローガンに、夢と希望をもった子どもたちを育てます。
思いっきり外で遊んだり、絵本を呼んだり、おいしい給食を食べたり。桜井幼稚園の子どもたちの一日をご紹介します。
家庭や地域とのつながりを大事にしながら、子どもたちの成長をはかる桜井幼稚園の1年の行事をご紹介します。
子どもたちが認定こども園に通っていない方にも、イベントや講演会、子育て相談や親子のつどいの場の提供など、子育て支援を行っています。
11月29日、年長の子どもたちが 筆山への園外活動に出かけました。 これまでの園外活動の中で 一番長い距離を歩きます。 「どれくらい遠いのかな…」とドキドキしている 子どもでした。 出発前にみんなで話し...
この日は待ちに待ったお芋掘り!春野にあるお芋畑に出かけました。 子どもたちは登園してすぐ「今日お芋堀り楽しみ!」「お芋大きいのとる!」とお芋堀りに期待が膨らんでいる様子。 準備ができると、「行ってき...
11月8日、「土佐の高知のくだもの畑」に親子遠足でみかん狩りに行ってきました!! 天気にも恵まれて とても気持ちのいいみかん狩りがスタート! 真剣な表情でおいしそうなみかんを選び、 切り取っていました。 ...
10月28日は親子でわくわくふれあいあそびの日でした♪ ふれあいあそびの「バスにのって」ではお母さんやお父さんのお膝の上に座り 「バスにのってゆられてるゴーゴー♪」と楽しむ姿がありました。 ふれあいあそびが...
秋も深まるこの頃。 あひる組の子どもたちは気持ちの良い秋晴れの下のびのびと身体を動かしたり、お散歩に行き元気いっぱいです。 最近の子どもたちのお散歩の様子をお伝えしたいと思います。 江ノ口川沿いのお散...
「いらっしゃいませ~!!」と子どもたちの元気な声が園内に響き渡りました。 11月1日(水)にお店屋さんごっこをしました。お買い物を楽しむ子どもたちの様子をお届けします。 アイスクリーム屋さん、お菓子...