桜井幼稚園では「元気で明るく個性豊かな子ども」をスローガンに、夢と希望をもった子どもたちを育てます。
思いっきり外で遊んだり、絵本を呼んだり、おいしい給食を食べたり。桜井幼稚園の子どもたちの一日をご紹介します。
家庭や地域とのつながりを大事にしながら、子どもたちの成長をはかる桜井幼稚園の1年の行事をご紹介します。
子どもたちが認定こども園に通っていない方にも、イベントや講演会、子育て相談や親子のつどいの場の提供など、子育て支援を行っています。
11月ごろプランターに植えたカブの種! 「大きくなぁ~れ」と水やりをしてくれたあひる組とひよこ組の子どもたち。 寒い中でもぐんぐん成長し、収穫できるほど大きくなりました! 大きいのはどれかなぁ~(^^♪ ...
厳しい寒さが続いていますが、あひる組さんは園庭で遊ぶのが大好き! 園庭に出ると、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しんでいます。 土遊びコーナーでは、じぶんで選んだ入れ物スにコップですくった土を入れて...
先日、寒波の影響があると知っていたため、バケツに水や花を入れていました。 すると…次の日には見事に凍っていました。 子どもたちが登園すると、園庭にあった水溜まりに氷が張っていることを知り大喜び! 「...
日本ならではのお正月遊びを楽しみました。 まず始めは、福笑い!! 目を閉じて、「鼻はここ?」ちらっ♪っと見ては、 次は「口~!!ここ?」と、顔のパーツを置いては笑う子どもたち。 「目を閉じてね。1つずつ...
1月12日 江陽小学校へ年長全員で遊びに行かせてもらいました。 「どんなところかな?」「私のお兄ちゃんが通ってる学校だよ!」などと話しながら学校へ向かいました。 学校に着くとたくさんの小学生が「おはよ...
クリスマスも終わり、早くも年末。 少し長いお休みに入る前に、1月の製作をしました! まずは、手形を取ってだるまのお腹の模様にしました。 絵の具の感触と筆が手に触る感触に不思議そうな顔をしていた子ども...