さくらい日記

28 2023.2

給食の後、食器の片づけをしているよ!!(あひる組)

嬉しい給食の時間!!
外で遊んだあとは、お腹がぺっこぺこ・・・
フォークを持って、大きな口でパクパク。




そして・・・2月から食後は食事の片付けに挑戦中!!


〝お皿はどこに片づけたらいいかな?〟とお皿の絵柄を見比べながらお片付け中✩


エプロンはピンクのカゴに!!


〝コップはここに片づけるよ〟


「できた!!」と嬉しそうに教えてくれました!!
少しずつ一人でできることが増えていますよ。
これからの成長も楽しみです✩


14 2023.2

豆まき 

冬の終わり、そして春の訪れを告げる節分の行事である豆まきが、今年も行われました。


…と、その数日前に、桜井幼稚園では、かわいい年長さんの子鬼たちがひと暴れ!
新聞の豆を投げて「おにはそと!ふくはうち!」年少さん、年中さんの声があちらこちらで飛び交いました。



これで、準備万端!
気持ちも高まり、迎えた2月3日の朝、玄関の扉にあったのは…



鬼さんからのこわーい手紙でした。ドキドキしながら園庭に集まった子どもたち。


豆まきの由来やどうして大豆をまくのか、イワシの頭をヒイラギにつける「柊挿し(柊鰯)」のお話を聞き、怖いながらも頑張る力がムクムクと湧きました。
その時、聞こえ始めた太鼓の音。そして現れた赤鬼と青鬼!!


必死に「おにはそと!ふくはうち!」と言いながら、
豆をまく子どもたち。
でも、鬼さんたちもなかなか手ごわい!
暴れまわる鬼たちに、泣き出す子どもたちも。




するとなぜか「鬼さん、おいしいパンはいりますか?」と、青鬼さんに声を掛けるつき組さん。
ほし組さんは赤鬼さんをみんなで取り囲みます。
実は今年も、年長のほし組さんつき組さんが、密かに鬼退治の作戦を立てていました。



ほし組さんが青鬼さんに差し出したのは、ヒイラギが入ったフランスパン。それを食べると鬼の力がなくなりました。



つき組さんが「サクラカタブラ!」の呪文を唱え、桜の花びらの入った豆を投げると、赤鬼さんは自分を取り戻し、いい鬼さんに変身!

こうして二匹の鬼さんたちは、退散していきました。
鬼たちが去ったあとに、現れたのは、福の神さま!



花びらが空を舞い、春の訪れを告げると共に、子どもたちの怖い気持ちも優しく吹き飛ばしてくれました。
この日の昼食は、おらんく屋さんのご厚意で頂いた恵方巻と、給食のイワシに見立てたきびなごや大豆の煮物などです。今年一年の健康を願い、みんな笑顔で頂きました。






笑顔いっぱいの一年となりますように!


2 2023.2

カブを収穫しました!(ひよこ・あひる組)


11月ごろプランターに植えたカブの種!
「大きくなぁ~れ」と水やりをしてくれたあひる組とひよこ組の子どもたち。
寒い中でもぐんぐん成長し、収穫できるほど大きくなりました!



大きいのはどれかなぁ~(^^♪
プランターを眺めながら、みんなでカブの収穫の始まりです。



見て見て~!
大きいのがとれたよ~



先生と一緒に
うんとこしょ♪どっこいしょ♪



こんなにたくさんのカブがとれました(#^.^#)



収穫したカブはお家に持ち帰りました。どんなお料理に変身したのかなぁ~?!
子ども達の育てた野菜はおいしかったことでしょう♪
収穫はとっても良い体験になりました。


2 2023.2

お外でいっぱい遊んでいるよ!(あひる組)

厳しい寒さが続いていますが、あひる組さんは園庭で遊ぶのが大好き!
園庭に出ると、それぞれが好きな遊びを見つけて楽しんでいます。



土遊びコーナーでは、じぶんで選んだ入れ物にスコップですくった土を入れて遊んでいます。
混ぜたり、型抜きをしたりして色々なお料理を作って楽しんでいます。



三輪車で出発!
お友だちと一緒に並んで園庭内を移動するのがお気に入りです。
地面を蹴りながら上手に前に進んでいます。
時には、幼児組のお兄さんやお姉さんに押してもらって大喜びです。



築山のすべり台もお気に入りの場所です。
階段、鉄網、はしごなど色々な所から自分で上がることができるようになったので、「どこからあがろうかな~」と選んで一歩一歩、慎重に上がっています。
上まで上がると、下にいるお友達や保育者に手を振ったり、順番にすべり台を滑ったりして楽しんでいます。



「まてまて~」と言いながら、お友達や保育者と一緒に元気に走って追いかけっこ。
どんどん走るのが早くなっているあひる組さん。
走っていると体がポッカポカになってきて、とっても気持ちがいいです。



幼児組さんが楽しそうに遊んでいる遊びを見ると「やってみた~い」と早速、真似っこしてチャレンジです。
鉄棒をしっかりと握って、ブラブラ~ぶら下がることもできるようになりました。



寒波到来!
バケツに水とお花を入れてテラスに置いておくと、翌朝にはきれいな氷ができていました。
「つめたーい!」と言いながら、冬の自然にも触れて楽しんでいます。


2 2023.2

お宝見つけたよ!(年少児)

 先日、寒波の影響があると知っていたため、バケツに水や花を入れていました。
すると…次の日には見事に凍っていました。
子どもたちが登園すると、園庭にあった水溜まりに氷が張っていることを知り大喜び!



「かたい!凍ってる!」「なんで氷ができたんだろう?」など感じたことを友達や保育者に聞いたりする様子も見られました。


水溜まりに張っている結氷を足で踏んだり、スコップで叩いたりして割ったものをスコップで集める姿が…
保育者が「何をしているの?」と聞くいてみると、「これは、氷のお宝だよ!」と教えてくれました。


割れた結氷をコップに集めて、コーヒーに見立てて保育者や友達に渡す姿も見られました。



寒い日ならではの遊びができ、子どもたちは冬の自然に触れ、喜んでいました。
「次の日も凍るかな~?」と楽しみにしている子どもの声も聞こえてきました。