さくらい日記

27 2021.10

R3.10.13 常盤公園に園外活動に行きました(年少・年長)


年少さんは年長さんに手をつないでもらい、常盤公園に園外活動に出掛けてきました。とってもいいお天気で暑いくらいでしたが年長さんがしっかりと手を引いてくれて年少さんも頑張って歩くことが出来ました。



年長さんは広場で思いっきり走ってケイドロを楽しみました。
間にはお茶タイムもはさんでちょっと一休みも…。


年長さんは1人で上手にブランコをこげますが年少さんにはまだ少し難しい…。
「こいで~‼」の声に気付いた年長さんが優しく背中を押してこいでくれました❤


滑り台やドーム型のジャングルジムも大人気です。


木の根っこや草原で虫探しも始まっていました。「どこかな~?」と顔を地面に近づけて一生懸命探しています。
やった‼ダンゴムシを見つけたよ


楽しい時間はあっという間でした。
少し暑かったですが木陰や風は涼しくて秋の気持ち良さを感じた園外活動でした。
今後もまだまだいろんな公園に出掛けますよ‼


27 2021.10

10月乳児・保育の様子






ひよこ組は中庭の遊具や乗り物に乗って、ゆったりとした時間を過ごしています。



「もういいかい~」「まあだだよ~」あひる組さんのお友達の声が聞こえてきました。
よく見ると…あじさいの葉の後ろに隠れていますよ。葉の隙間から、かわいい顔がチラリ。



ジャングルジムでは「見て見て~ほら高いで!!」と登ることが嬉しそう。
保育者にブランコを押してもらい、楽しそうな笑顔が見られました。



うさぎ組は、園庭で土や泥の感触を楽しんでいます。
型抜きをしたり、ケーキを作って落ち葉で飾り付けしています。



築山で遊ぶのも大好き!!「待って~」お友達を追いかけながらお山を登り
滑り台を何度も何度もすべっていました。
秋の過ごしやすい季節です。体をたくさん動かして、好きな遊びをいっぱい楽しもうね♪


20 2021.10

R3.10.14 お芋ほりに行ってきました(年中)

今日は待ちに待ったお芋ほり‼バスまで歩いて出発です。


バスに乗ったらいよいよ芋畑へ。運転手さんよろしくお願いします。


芋畑のお世話をしてくれている藤宗さんからお芋の掘り方を聞きました。
皆、真剣に聞いています。


芋のツルを短く切ってくれていて掘りやすくなっていました。


お芋を傷つけないようにそーっとそーっと周りの砂を掘っていきます。
芋の先が見えてくると「あーっ!お芋あった‼」と大きな声が。掘っていく手の動きが早くなり子どもの目はキラキラ✨していました。


こんなにたくさん掘れました‼
掘ったお芋はいったん段ボール箱へ。幼稚園に帰ってからのお楽しみです。
芋ほりの後は池公園でお弁当タイムです。給食をお弁当にしてもらい公園の木陰でおいしくいただきました。


お弁当の後は公園の遊具で遊びました。
長ーい滑り台、楽しかったね。


幼稚園に戻ったら好きなお芋を3つ選んでビニール袋に入れました。
「どれにしようかな?」手に取り真剣にお芋を選んでいます。お家で何のお料理になるのかな?
楽しみだね‼


20 2021.10

運動会たのしかったよ

10月2日 土曜日に各学年(4部制)で運動会が開催されました!

まず、1部は乳児組☆0・1・2歳の子どもたちがお家の方と一緒に
運動会に参加しました。
0歳児は「おいしいもの み~つけた」
動物に変身してりんごや魚・にんじんを見つけに行きました。



1歳児は「アンパンマンたちの冒険」
アンパンマンやショクパンマン・カレーパンマンに
変身した子どもたちがお家の方に抱っこしてもらって
バイキンマンをやっつけに行きました。



2歳児は「フルフル・フルーツ」の可愛い踊りと
「進め!ジャングル探検隊」に挑戦!



乳児さんらしい可愛い姿がたくさん見られました☆彡


2部は年中組‼
かけっこ・ダンス「ハッピー☆ラッキー・バースデー!」
競技は今年世界中があつくなったオリンピックみたいに
「めざせ!金メダル」と題して聖火を持ったり、重量挙げに
挑戦しました。



3部は年少組♪
初めての運動会にドキドキしている子どももいましたが、
かけっことダンス「はなかっぱ スマイル」
競技「おつかいに いってきま~す」でした。
子どもたちに人気はお花をつけて踊るはなかっぱ‼
みんなで大きな円を作ることが出来ました。



4部 最後を飾るのはやはり年長組‼
かけっこにマスト登り「その手に掴め!☆と☾」
ダンス「feel the Emotion」に紅白リレー!
みんなでタイミングを合わせて踊ったり、
つき組・ほし組で勝負をしたりと迫力のある
年長さんらしいカッコいい姿が見られました。
勝っても負けてもこの経験はかけがえのない
宝物になりましたね。



お天気にも恵まれて無事全学年の運動会が行われました。
感染対策をしながらの開催になりましたが、
子ども達一人一人の思い出に残る運動会になりました。


8 2021.10

9月のお誕生会があったよ!!

9/24(金)にお誕生会がありました。
9月生まれのお友だちは11人、保護者の方にも参加していただきみんなで賑やかにお祝いしました。



年少組の子どもたち少し恥ずかしそうにしたり、ドキドキしながらもマイクにむかって自己紹介を頑張っていました!!



年中組、年長組になるとしっかりマイクをもって自己紹介★さすが!! かっこいいね。。。




先生たちの出し物の前には毎月何をしてくれるか楽しみな年長組の手遊び!!
今の季節にピッタリな焼いもじゃんけんの手遊びをしてくれ、盛り上がりました☆



お誕生会の最後は先生たちによる出し物桜井幼稚園にすてきな洋服屋さんがオープンしました。
「どんなお客さんが訪れるか楽しみだな~」すると、はじめのお客さんが・・・
かわいい保育士さんが素敵なエプロンを買っていきました。とってもお似合い!!



次のお客さんは・・・刑事さん!!!!「警察官の帽子を探しています。」
「どっちの帽子が正解かな??」





みんなにピッタリの洋服と帽子が見つかって良かったね。。。みんな立ち上がって楽しいフィナーレをむかえました☆





最後は年長組の司会のお友だちがかっこよく締めくくってくれました。
10月のお誕生会も楽しみだね★