今日のお昼ごはん

19 2025.7

今日のお昼ごはんはありません。 乳児部

  • 今日のお昼ごはんはありません。
18 2025.7

ビビンバ 乳児部

  • ビビンバ(五分づきご飯)
  • なすの炒め煮
  • フルーツトマト
  • 春雨スープ

午前

みかん缶

午後

米粉のさつま芋蒸しパン

(なすの炒め煮)         
本日は旬のなすを使用したそぼろあんかけです。美味しいなすの見分け方は、ヘタの切り口が新しく、トゲが鋭くとがっているものほど新鮮です。果皮の色が濃く、表面にツヤ・ハリがあり、しっかり重みのあるものを選ぶとよいです。
                                           
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


17 2025.7

鯛の焼き浸し 乳児部

  • 五分づき麦ご飯
  • 鯛の焼き浸し
  • 冬瓜の炒め物
  • 青梗菜の和え物
  • 味噌汁

午前

かえり

午後

おかかおにぎり

(冬瓜の炒め物)        
冬の瓜と書きますが、冬瓜の旬は夏です。冬まで保存がきくことから、『冬』の漢字が使われています。95%が水分で、低カロリーです。涼しげな見た目とさっぱりした味が夏にピッタリです。
                                             
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


16 2025.7

鶏のカレーマヨ焼き 乳児部

  • 五分づき麦ご飯
  • 鶏のカレーマヨ焼き
  • マカロニケチャップ
  • キャベツの和え物
  • 味噌汁

午前

メロン

午後

寒天りんごゼリー

(鶏のカレーマヨ焼き)        
園で使用している神山鶏の特徴は、3つのゼロです。①抗生物質・抗菌剤ゼロ②遺伝子組み換えなし③収穫後農薬なし の安心食材です。
                                             
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点


15 2025.7

和風麻婆豆腐 乳児部

  • 五分づき麦ご飯
  • 和風麻婆豆腐
  • じゃが芋の煮物
  • ブロッコリーのごま和え
  • 味噌汁

午前

とうもろこし

午後

ちりめんわかめおにぎり

(ブロッコリーのごま和え)   
ブロッコリーは、抗酸化作用に優れ、ビタミンCも豊富です。茹でる時には塩を少し加えると、ビタミンCの損失を最低限に抑えられます。
                                               
#高知県#高知市#高知
#高知の幼稚園#幼稚園
#認定こども園#保育園#保育所
#桜井幼稚園#芸術学園幼稚園
#さくらんぼ園#さくら保育園
#自園調理#食育#給食#和食#玄米
#みそ汁#味噌#魚#野菜
#おにぎり#おいしい#栄養満点