さくらい日記

12 2023.7

七夕こどもまつり楽しかったね♪

 「明日おまつり?」と、七夕こどもまつりを楽しみにしていた子ども達!
お天気が心配されましたが、当日はみんなの願いが叶い、園庭で開催することができました(^^)
みんなのいきいきとした素敵な表情が、たくさん見れましたね♪
 まず始めは、年長児の和太鼓です。
「トントン!のび太!トントン!スネ夫!」と、リズムに合わせて叩く太鼓は、さすが年長組さん!!迫力がありましたね。



 おみこしの登場!とっても可愛らしいドラえもんとドラミちゃんでしたね!


 次は、2歳児の踊り“パンダのたぷたぷ音頭”です。いつもと違う雰囲気に圧倒されて、涙がでる姿もありましたが、パンダになって踊る姿がとっても可愛かったです。




 次は、年少児の踊り、“アンダー・ザ・シー”です。お面をつけて海の中をスイスイと踊る姿が素敵でしたね。
プール遊びでもたくさん泳いでることでしょう(^^)


 次は、年中児の踊り、“みんなでお祭りわっしょい”です。
鳴子の音と共に「ソイヤー!」という掛け声で、元気をもらいました。


 次は、おやじ太鼓です。お父さん方の力強い太鼓が響き渡って、かっこよかったですね!


 次は、年長児のよさこい踊りです。
曲に合わせて、踊る年長組さん。
 2周踊り切りました!!頑張ったね!!


 よさこい委員会の皆さんが、メダルをかけてくださいました!!
子どもたちもとっても嬉しそうです(^^)ありがとうございました!!


 夜店オープン!!
おやじバンドなど、楽しいコーナーがたくさんあって、子どもたちの目はキラキラ!!
「あそこ行く~!」とワクワクしていた子ども達!







 久々に飲食コーナーもあって嬉しいですね♪



 ”水でっぽうで火を消そう”では、本物の防護服を着せてもらって、的に水を当てました。
貴重な経験ができてよかったね(^^)



 保護者の方々のご協力により、子ども達は楽しいお祭りに、参加することができました。
たくさんの準備等、ありがとうございました。
夏の思い出がまた1つ、増えましたね(^^)


6 2023.7

はみがき指導(年少もも組)

6月4日~6月10日は「歯と口の健康習慣」です。
桜井幼稚園では各クラスで歯磨き指導が行われました。
もも組ではまず、「ワーニーはみがきできるかな」の紙芝居を見ました。



続いて、保育者手作りの歯型の「はがたくん」が登場!
子どもたちは「はがたくん」に興味津々!!
はみがきの仕方を教えてもらって
早速、ハミガキ!



口を大きく開けて上の歯、下の歯を
「ゴシゴシ、シュッシュッ!ゴシゴシ、シュッシュッ!」
「いー」の口で前歯もゴシゴシ。



きれいに磨けた口の中を「はがたくん」に
見せている子ども達です。



もちろん磨いた後は
「くちゅくちゅぺー」と
お口の中をきれいにすすぎました。
虫歯にならないようにはみがきがんばろうね!



4 2023.7

ひよこ組に新しいお友達が仲間入りしたよ!

ひよこ組に3名のお友達が仲間入りして、全員で8名になりました。
新しいお友達もすっかり園の生活に慣れて、たくさん笑顔をみせてくれています。



最近はどんどん気温が上がり、暑さを感じる日が多くなってきたので、テラスで水の感触を楽しみながら遊んでいます。
可愛いタライに入っている水を見つけると、そーっとタライの中に手を入れて水を触ってみたり、水遊び用のおもちゃに興味をもって遊んだりしてしています。



水に慣れてくると、パシャパシャと水面をたたいて水が飛び散るのを楽しんだり、じょうろから流れてくる水を触ろうと手を伸ばして、触ることができると嬉しそうな表情をしていました。



7月から乳児の水遊びがはじまりました。
ひよこ組では個人用のタライプールで水の気持ちよさを感じながら暑い夏を楽しく過ごしています。


8 2023.6

田植えに行ってきました!

 5月23日(火)年長児で芸術学園幼稚園へ田植えに行ってきました!
「田植えまだ?」「早く田植えしたい!」などと田植えを楽しみにしていた子どもたち。



芸術学園幼稚園に着き、田植えの前に芸術学園幼稚園の子どもたちが植えた玉ねぎを収穫させてもらいました。玉ねぎの想像以上の大きさに「大きい!」「顔ぐらいある!」と大興奮でした。



田植えの前に田んぼで思いっきり遊びました。田んぼの中に足を入れると、「冷たい!」「ちょっとくさい…」「足がどんどん沈んでいく!」などと園でする泥遊びとは違った泥の感触を味わっていました。



いよいよ田植えに挑戦!苗の植え方などを一生懸命聞いて教わりながら、「先生見て!できた!」「もっと植えたい!」と楽しむ姿がありました!



「はやくお米にならないかな!」と今から秋の収穫を楽しみにしている子どもたちです☆



2 2023.6

楽しい遊び、みーつけた!(年中児)

年中クラスになって、色んな遊びに挑戦している子どもたち。
園庭では、しっぽ取りが大盛り上がり!


最初は、しっぽを取られることが嫌で、そばで見ていた子どもも…


次々と仲間に入り何度も挑戦していくと、しっぽを取られないように逃げることが楽しくなり、
勝ちたい気持ちから友達のしっぽを狙う姿も見られるようになりました。


先生4人対子どもたち20人で勝負もしました!


しっぽを取られた子どもたちは、悔しい気持ちでいっぱい!
でも、その分「○○くんー!頑張って!」「〇〇ちゃん、走って逃げて!」など
友達を応援する姿も…


勝負の結果は、先生チームの勝利でしたが、子どもたちからは「もう一回する!」
と気合十分でした。
しっぽ取りを通して仲間意識が少しずつ芽生えてきているように感じます。
負けてしまった子どもたちからは、「作戦立てたら勝てるかも!」
「おしりを見せたら取られるき、おしりを向けない作戦にしよう!」
「ご飯をいっぱい食べる作戦!」など自分たちで考える姿も
ありました。しばらくは、しっぽとりが続きそうです。


そして室内では…
各クラスではお店屋さんごっこが盛り上がっています。
たんぽぽ組では、スシロー!


すみれ組では、マクドナルド屋さん!


それぞれのクラスでお店屋さんに、何が必要か考え色画用紙、段ボール、
空き箱などいろいろな素材を使って実際に作っていく姿が見られました。
作ることが楽しくなり、机に食べ物を並べていくと、「お客さん呼ぼう!」と
言い、他のクラスの友達を誘いに行く姿がありました。





お客さんがやってきて、はりきる子どもたち。
役になりきって、机を用意し「こちらにどうぞ!」と案内をしたりする姿もありました。

ごっこ遊び一つでも、異年齢での関わりがもてて、また違う刺激をもらう中で
子どもたちの「やってみよう!」という気持ちが出てきて遊びが盛り上がっている
年中クラスです。


同学年との繋がりだけではなく異年齢での関わりも大切にしていきながら、
子どもたちから出てくる発想やイメージを形にしていけるように援助して
いきたいと思います。